※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
オンラインでヨガレッスンするならどれがいいい?テレビ、ビデオレッスン、lineライブやyoutubeライブを徹底比較!

オンラインでヨガレッスンするならどれがいいい?テレビ、ビデオレッスン、lineライブやyoutubeライブを徹底比較!

少し前まではヨガレッスンをしようと思ったらヨガスタジオに通うのが主流でしたが、最近は自宅に居ながらにしてオンラインレッスンを受けられるようになりました。

しかも、テレビ、ビデオ、lineライブなどレッスン方法も充実しています。

でも、選択肢が多すぎて「どの方法がいいの!?」と迷ってしまう方も多いでしょう。

オンラインのレッスンはどれも似ているのでどれがベストなのか迷いますよね。

でも、それぞれのレッスン方法のメリットデメリットを把握し比較すれば、自分にマッチしたレッスン方法が見えてきます。

今回の記事では、オンラインで受けられる人気のレッスン方法である「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」を取り上げます。

それぞれの内容やメリットデメリット、具体的な利用方法などをご紹介しながら、比較していきましょう。

この内容を見ていただければ、あなたに合ったオンラインのレッスン方法が見えてくるでしょう。

オンラインのヨガレッスンはどれを選ぶべき?数が多く内容も似ているからわかりにくい

オンラインのヨガレッスンはどれを選ぶべき?数が多く内容も似ているからわかりにくい

ヨガスタジオに行かなくても、自宅でヨガレッスンを楽しむ方が増えています。

その需要に応えるために、様々なレッスン方法が提供されるようになってきました。

でも、選択肢が多くなったことで、「どれを選ぶべき?」という問題が出てきましたよね。

まずはこの問題から考えてみましょう。

オンラインのヨガレッスンは多すぎてわかにくい

PCやスマホを使ったオンラインのヨガレッスン、テレビを使ったヨガレッスンなど、自宅でできるヨガレッスンは実に様々。

昔ながらのテレビ番組から、ビデオレッスンが見放題の有料オンラインヨガ、さらに最近流行りのlineライブからyoutubeライブまであります。

その中から1つの絞るのが難しいんですよね。

有料のサービスもあるので、適当に始めてしまい「やはりこのレッスン方法は合ってなかった…」と後悔するのは嫌ですよね。

オンラインのヨガレッスンは似ていてわかりにくい

オンラインのヨガレッスンに迷うのは、数が多いだけでなく似ていることも原因です。

lineライブやyoutubeライブはどちらも無料でヨガのライブレッスンが視聴できるので似ていますよね。

また、有料オンラインヨガもビデオレッスンを配信するものなので、「youtubeと何が違うの?」と思ってしまいます。

 

このように、自宅でできるヨガレッスンは数が多く、どれも似ているのでわかりにくいんです。

だから、どれを選んだらベストなのか判断できず、いつまで経ってもヨガレッスンをスターとできずにいる方が多いのでしょう。

しかし、似たような方法でも、詳しい内容やメリットデメリットを見ると、違いがあることがわかります。

その違いを把握すれば、自分に合ったレッスン方法を見つけられるでしょう。

次の章で詳しくお伝えしていきますね。

オンラインのヨガレッスン方法を比較解説!「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」の違いとは

オンラインのヨガレッスン方法を比較解説!「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」の違いとは

ここからは、あなたにとってベストな自宅でできるヨガレッスン方法を選ぶために、4つの方法を比較解説していきたいと思います。

自宅でできる人気ヨガレッスンは以下の4つです。

  • テレビのヨガレッスン番組
  • ビデオレッスンタイプのオンラインヨガ
  • lineライブのヨガレッスン
  • youtubeライブのヨガレッスン

それぞれのレッスン方法の内容、メリットデメリット、具体的な選び方やレッスン方法について詳しくお伝えしていきます。

その内容を把握した上で、どの方法があなたにマッチしているか判断してくださいね。

昔からの安心な方法「テレビのヨガレッスン番組」

昔からの安心な方法「テレビのヨガレッスン番組」

まず1つ目にご紹介するのは、テレビ番組を見ながらヨガをする方法です。

テレビ番組は「オンライン」ではなく「放送」ですが、自宅でレッスンできるという意味ではオンラインヨガと同じですよね。

リアルタイムで見るだけでなく、ビデオに録って繰り返し見ながらヨガをするのが一般的な方法でしょう。

他のレッスン方法と比較するために、メリットデメリットや具体例をご紹介していきますね。

メリット

レギュラー番組の場合は、いつも同じ曜日、同じ時間などに放送されるので習慣化できるというメリットがあります。

また、その時間に見れなくてもテレビをビデオに録ってしまえば、いつでも好きな時に見ることができるのもメリットと言えますね。

また、スマホやPCの操作は苦手な方でも、テレビを見たりビデオ録画をするのは操作がシンプルなので使いやすいかもしれませんね。

さらに、テレビに出演しているインストラクターによるレッスンなので信頼できるというメリットもあります。

特にNHKの番組の場合は安心して見ることができますね。

また、テレビの場合はNHK受信料はかかりますが、番組を見ること自体にお金はかかりませんので、これもメリットと言えるでしょう。

デメリット

信頼できて使い勝手が良いヨガレッスン方法ですが、残念ながらあまり数がないという大きな難点があります。

今後、NHKでレギュラー番組が放送されることを期待しましょう。

また、テレビ番組なのでレッスンだけでなく解説やトークが入ることも多いので、レッスン動画のように集中してヨガを行うことは難しいというデメリットもありますね。

選び方

ヨガレッスンが見れるテレビ番組は数が少ないので選択肢は少ないですが、一応選び方をお伝えしておきますね。

テレビ番組のヨガレッスンは、解説やおしゃべりなどが入るものも多いです。

レッスンに集中したいなら、できるだけシンプルにヨガレッスンだけの内容のものを選ぶのがおすすめです。

CMが入らないNHKやEテレなら尚良いですね。

利用方法

先ほどもお伝えしたように、レギュラー番組の場合は、毎日同じ時間にスタンバイをして一緒にヨガレッスンするのがおすすめです。

放送時間が短い番組の場合には、放送時間の後は自分なりにレッスンすれば良いですね。

仕事なので放送時間に合わせられない場合も、放送時間に合わせてレッスンできる方も、ビデオに録っておきましょう。

ビデオに録ってしまえば好きな時に自由にレッスンできるので便利ですね。

おすすめテレビ番組

それでは、具体的にどんなおすすめテレビ番組があるのかご紹介したいと思います。

NHK「あさイチ」の「おうちヨガ」

「あさイチのおうちヨガ」

毎週月曜~金曜の午前8時15分から放送されているNHKの「あさイチ」でヨガレッスンを特集していました。

インストラクターの三科絵理さんがわかりやすいヨガレッスンを解説しています。

ただし2020年6月17日に放送された特集であり、レギュラー番組ではありません。

BS日テレの「イキイキDAY体操」

「イキイキDAY体操」

フィットレスクラブ「ティップネス」のインストラクター福池和仁さんが日替わりで体操やヨガレッスンを行う番組です。

毎週月~金曜の6:00〜6:02、11:30〜11:32に放送されています。

金曜日は「美姿勢ヨガ」。2分間だけの番組ですが、有名インストラクターのわかりやすいレッスンが魅力です。

「ヨガレッスン テレビ」で検索すると以下のようなテレビ番組が出てきましたが、レギュラー番組としてガッチリ放送している番組は見つかりませんでした。

今後、充実したヨガレッスン番組がスターとすることに期待したいですね。

 

ここまで、テレビ番組を見てヨガレッスンをする方法をご紹介してきました。

信頼度が高く使い勝手の良いテレビ番組ですが、残念ながら番組自体がほとんどないという大きなデメリットがあります。

テレビのヨガレッスンをメインにしてヨガライフを楽しむのはちょっと難しいですね。

これ以降にご紹介するヨガレッスン配信方法を検討してみましょう。

有料だけどコスパ抜群!「ビデオレッスンタイプのオンラインヨガ」

 

ビデオレッスンタイプのオンラインヨガ」

次にご紹介する方法は、ビデオレッスンタイプのオンラインヨガです。

有料サービスではありますが、本格的なヨガレッスンが自宅でできると人気急上昇中のオンラインヨガ。

インストラクターとリアルタイムでレッスンができる「ライブレッスン」と、あらかじめ収録されたビデオ動画を見てレッスンする「ビデオレッスン」があります。

ここでご紹介するのは後者のビデオレッスンタイプのオンラインヨガです。

それぞれのオンラインヨガのサービスに会員登録をして月額料金を支払うと、1ヶ月動画レッスン見放題という内容が一般的になります。

他のレッスン方法と比較するために、メリットデメリットや具体例をご紹介していきますね。

メリット

オンラインヨガは有料サービスということもあり、インストラクターの質がとても高いです。

テレビや雑誌で活躍中の有名インストラクターや、実際にヨガスタジオでレッスンを担当している方が多いので安心してレッスンを受けられるメリットがあります。

また、ジャンル、目的、強度などが多彩なレッスンが揃っているので、好きなレッスンを選びながら楽しく続けられるところも魅力。

効率よくヨガレッスンをすることができますね。

「月額料金が無駄にならないようにしっかりレッスンを受けよう」という有料サービスならではの強制力もメリットと言えます。

デメリット

質の高いヨガレッスンを受けられるオンラインヨガのビデオレッスンですが、有料という点がデメリットになる方も多いでしょう。

ビデオレッスンタイプのオンラインヨガの月額料金は1,000~2,000円が相場になります。これが高いと感じるか、安いと感じるかは個人差があるでしょう。

また、入会や退会など手続きが必要になるという点もデメリットと言えますね。

メリットの多いビデオレッスンですが、有料という点がネックになる方もいるかもしれませんね。

ただし、次にお伝えするように、コスパの良いオンラインヨガを選べば、有料でも納得して利用できるでしょう。

選び方

ビデオレッスンタイプのオンラインヨガを選ぶ時には、コスパ重視で選ぶと良いでしょう。

月額料金だけでなく内容も重視することが大切です。

有料であっても、それに見合ったサービスを提供しているオンラインヨガなら納得できますよね。

ポイントは幅広いヨガレッスンが受けられること、ビデオレッスンの数が多いことです。

基本のハタヨガだけでなく、初心者向けのヨガ、パワー系、ピラティスなど多彩なヨガを楽しめるオンラインヨガなら楽しく続けられるでしょう。

利用方法

ビデオレッスンタイプのオンラインヨガを利用する場合には、会員登録をして月額料金を支払う必要があります。

利用したいオンラインヨガが決まったら、まずは公式サイトから会員登録をして有料会員になりましょう。

基本的にはレッスン動画を見放題になるので、好みのレッスンを選択して視聴します。

インストラクターの真似をしながらレッスンを受ける流れになります。

おすすめレッスン

それでは、具体的にどんなビデオレッスンがあるのか、おすすめのオンラインヨガをご紹介したいと思います。

リーンボディ

LEAN BODY

オンラインヨガ名 リーンボディ
レッスン形式 ビデオレッスン/ライブレッスン(グループレッスン)/ ※ビデオレッスンメイン
レッスン配信数 ビデオ500本以上
レッスン配信時間 24時間、オンラインは21時以降
1レッスン時間 5~40分
レッスン予約 必要(ライブレッスン)
レッスン種類 ピラティス、ビューティーヨガ、体幹強化ヨガ
月額料金(税込) 1ヶ月コース1,980円、12ヶ月コース980円
入会金(税込) なし
体験レッスン(税込) 2週間無料体験
おすすめポイント ・有名インストラクターのレッスンを受けられる
・500以上の多彩なジャンルのプログラムがある

まずおすすめは、ビリーブートキャンプのビリー隊長ことビリー・ブランクスなど、超豪華なインストラクターのレッスンを受けられるリーンボディです。

500以上の多彩なプログラムがあり、基本のヨガ以外にもピラティス、ビューティーヨガ、体幹強化ヨガなどを楽しむことができます。

ビデオレッスンがメインですが、ライブレッスンを体験することもできるのでおすすめ。

この月額料金で質の高いレッスンが受け放題なので、とてもコスパが良いビデオレッスンです。

こちらの記事「リーンボディの口コミ評判をご紹介!」では実際に利用した方の感想をまとめていますので、気になる方はチェックしてくださいね。

2週間無料の体験レッスンがありますので、試してみてはいかがでしょうか。

Yogalog(ヨガログ)

オンラインヨガ名 Yogalog
レッスン形式 ビデオレッスン
レッスン配信数 500本以上
レッスン配信時間 24時間
1レッスン時間 5~90分
レッスン予約 不要
レッスン種類 初心者向けの入門コースから、本格的なハタヨガ、パワーヨガ、陰ヨガなど多彩なレッスン
月額料金(税込) 受け放題1,800円
入会金(税込) なし
体験レッスン(税込) なし
おすすめポイント ・本格的なヨガレッスンが低価格で受け放題
・初心者~経験者向けの幅広いレッスン動画が500本以上ある

次にご紹介するのはビデオレッスン専門のオンラインヨガのYogalogです。

初心者向けから経験者向けまで幅広いビデオレッスンを見ることできるおすすめサービスです。

ビデオレッスンの数は500本以上で、毎週新しいレッスンが更新されているのでとても充実していますね。

ここまで、ビデオレッスンタイプのオンラインヨガを利用してヨガレッスンをご紹介してきました。

有料という点は気になるかもし

ませんが、低価格でクオリティの高いヨガレッスンを体験できることを考えるとコスパは良いです。

ご紹介した2つのオンラインヨガは、1ヶ月単位で利用できますので、まずは1ヶ月試してみてから続けるか判断するのも良いですね。

スマホで簡単「lineライブ」

lineライブ

続いてご紹介するのが、10代を中心に人気を集めているlineライブを利用してヨガレッスンを受ける方法です。

lineライブとは、モバイルメッセンジャーアプリlineのライブ配信機能。

ライバーと呼ばれるlineライブ配信者が様々なライブ動画を配信しています。

lineのホーム画面からlineライブをダウンロードするだけで気軽にライブ配信を楽しむことができます。

ライブを見るだけなら無料なので費用を気にせず利用できるのも嬉しいです。

lineライブの配信は芸能人などが多いですが、ヨガレッスンもいくつか配信されています。

アプリ内でキーワード検索ができるので、「ヨガレッスン」で検索するとヨガレッスンの配信を見つけることができるでしょう。

それでは、どんなメリットデメリットがあるのかお伝えしていきますね。

メリット

ほとんどの方がlineを利用しているでしょう。

その使い慣れているlineを利用してレッスンを受けられることが一番のメリットと言えますね。

lineアプリ内から簡単手続で利用開始できるので手間がかかりません。

無料サービスなので費用の心配がないこともメリットと言えますね。

また、lineライブのメリットは、リアルタイムのレッスンなので臨場感があることです。

インストラクターと一緒にヨガレッスンを楽しめるのでモチベーションを維持しやすいでしょう。

さらにlineライブはリアルタイムで配信されるものですが、アーカイブとして好きな時に見れる場合もある点もメリットとして挙げられます。

ただし、期間限定で残る場合は、アーカイブがない場合もありますのでご注意ください。

デメリット

lineライブは2015年から始まったサービスですが、youtubeなどに比べるとまだまだユーザーが少ないため、ヨガレッスンの数は少ないです。

インストラクターの質もバラつきがある印象ですね。これもデメリットと言えます。

また、lineライブのユーザーは10代が多いので、若い層に向けた内容が多いことも難点と言えるかもしれません。

選び方

ヨガレッスンを楽しめるlineライブはまだまだ数が少ない状況ですが、上手く選べばお気に入りのインストラクターを見つけられるでしょう。

ポイントは2つです。

1つ目は、フォロワー数の多いインストラクターのライブレッスンをチェックすることです。

それぞれのライバーのプロフィール画面からフォロワー数を見ることができます。

フォロワー数が多いほど信頼度が高いと判断でいるでしょう。

2つ目は、インストラクターのブログなどをチェックすることです。

興味があるライバーのlineライブを見つけたら、ブログやインスタグラムなどがないかチェックしましょう。

ブログやインスタグラムならヨガ有資格者なのか、実際にヨガスタジオなのでレッスンをしているのか等の詳しい情報をチェックできるので安心ですね。

利用方法

先ほどもお伝えしたように、スマホのlineのホーム画面からlineライブをダウンロードするだけで気軽にライブ配信を楽しむことができます。

PCの場合のlineライブアプリをダウンロードしてログインすれば利用すること可能。

スマホもPCも基本的な視聴方法が同じになります。

検索画面から「ヨガレッスン」などと検索して、ヨガレッスンのライブレッスンを探しましょう。

生放送のライブレッスンを視聴することもできますが、アーカイブライブ動画の視聴をすることもできます。

おすすめlineライブ

それでは具体的に、ヨガレッスンを楽しめるlineライブをご紹介したいと思います。

「おーせ」さんのlineライブ

「おーせ」

フジテレビの「あいのり」に出演したこともあるヨガインストラクター森大瀬(もりおーせ)さんのlineライブです。

全米ヨガアライアンスRYT500など様々なヨガ資格を持ち、親子ヨガなど子育て支援のためのヨガレッスンを行うなど幅広い活動をしている方なので、教え方が上手いです。

40~50分のたっぷりレッスンなので、じっくりヨガに取り組むことができるのでおすすめです。

 

このように、lineを使って気軽に利用できて臨場感も味わえるので、おすすめのヨガレッスン配信方法と言えます。

面倒な手続なしに始められるので、気軽に試してみる価値はありますね。

レッスンの数や質はいまいちなものがあるというデメリットは、一度利用してみて判断すると良いでしょう。

自由度の高さが魅力「youtubeライブ」

最後にご紹介するのは、youtubeのライブレッスン動画を見る方法です。

「ヨガレッスン」で検索すると膨大な量のレッスン動画が出てきますが、ライブ配信している動画もあります。

インストラクターや他のユーザーと一緒にヨガレッスンを受けられる臨場感があるのでおすすめです。

それでは、youtubeのライブレッスンにはどのようなメリットデメリットがあるのでしょうか。

メリット

youtubeのライブレッスンは無料で見ることができます。

会員登録やログインなども不要で利用できるのもメリットですよね。

lineライブ同様に臨場感があり、モチベーションを維持しながらレっすを受けることができます。

また、ライブレッスンのアーカイブ動画もあるので、24時間好きな時に見ることができて、繰り返し見ることも可能。

この自由度がyoutubeの魅力です。

デメリット

youtube動画の中には、人気インストラクターによる質の高いレッスンもありますが、素人に近い方のレッスン動画などバラつきがあるのは否めません。

また、広告が入るのもデメリットと言えるでしょう。

また、ヨガレッスンで検索すると、膨大なレッスン動画が出てくるので、その中から選ぶのが大変という問題もありますね。

こちらの記事「オンラインヨガとyoutube動画の違いを解説」では、youtubeとオンラインヨガの違いをご説明しております。

無料のyoutubeヨガレッスンと有料のオンラインヨガの違いを知りたい方はチェックしてみてください。

選び方

質の高いヨガラレッスンを提供しているyoutubeライブを選ぶためには、登録者数をチェックするのが一番です。

実績のあるインストラクター、人気インストラクターのヨガレッスンチャンネルは、登録者数100万人を越えることも。

そうような人気のヨガチャンネルのライブレッスンなら満足できる内容でしょう。

また、毎日朝ヨガを配信している等、配信スケジュールがわかるヨガチャンネルもおすすめです。

利用方法

youtubeはスマホでもPCでも無料で視聴することができます。

ホーム画面から「ヨガレッスン LIVE」などと検索すると、ライブ配信を行っているヨガレッスン動画を探すことができます。

配信時間に合わせてリアルタイムに一緒にレッスンするのも良いですが、アーカイブ動画で好きな時間にレッスンするという利用方法も良いですね。

お気に入りのチャンネルが見つかったらチャンネル登録をしておくことも大切です。

配信時間などの情報を得ることができるので利用しやすいでしょう。

おすすめyoutubeライブレッスン

それでは具体的にどんなyoutubeライブレッスンがあるのか見ていきたいと思います。

当サイトおすすめの2つのライブレッスンをご紹介しますね。

B-lifeチャンネル

プロのバレリーナでもあるインストラクターMarikoさんによるヨガレッスンチャンネル。登録者数150万人の超人気チャンネルなので、安心してレッスンすることができますよ。

ヨガ、フィットネス、さらにバレエの要素を取り入れたレッスン動画など完全オリジナルのプログラムが360本以上も配信されています。

ライブレッスンの充実しているので、youtubeライブレッスンをはじめるなら、まずこのチャンネルをチェックしたいですね。

Wellness To Go by Arisa

インストラクターArisaさんによるチャンネル登録者数16.9万人の人気ヨガレッスンチャンネルです。

おすすめポイントは1週間のスケジュールが決まっているところ。

曜日ごとに朝ヨガ、夜ヨガなどの配信時間が決まっているので、継続的に視聴してレッスンしたい方におすすめです。

 

ここまでyoutubeライブレッスンについてご紹介してきました。

内容にバラつきがあることや、検索が大変などの難点はありますが、無料で気軽に視聴できるツールなので、一度試してみると良いでしょう。

おすすめした2つのチャンネル以外にも魅力的なライブレッスンがたくさんありますので、探してみてくださいね。

「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」のヨガレッスンまとめ!向いているのはこんな人!

「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」のヨガレッスンまとめ!向いているのはこんな人!

ここまで「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」のヨガレッスンのそれぞれのメリットデメリットなどをご説明してきました。

その結果と、それぞれのレッスン方法はどんな人に向いているのかをまとめたいと思います。

レッスン方法 メリット デメリット こんな人におすすめ
テレビ ・レギュラー番組は習慣化しやすい
・ビデオ録画ならいつでも見れる
・レッスンの質が良い
・操作がシンプル
・無料で見れる
・番組の数が少ない
・レッスン集中しにくい
・習慣的にレッスンしたい
・スマホやPCよりビデオ操作が良い
・質の高いレッスンを受けたい
・無料で見たい
ビデオレッスンタイプのオンラインヨガ ・インストラクターの質が良い
・多彩なレッスンがある
・目的などに応じて選べる
・強制力が高め
・月額料金がかかる
・手続が必要
・質の高いインストラクターのレッスンを受けたい
・多彩なレッスンから選びたい
・効率よくレッスンを受けたい
・飽きやすいから有料のほうが続けやすい
lineライブ ・lineで簡単操作
・臨場感がある
・モチベーションが維持しやすい
・アーカイブも見れる
・レッスン数が少ない
・インストラクターの質にバラつきがある
・10代向けの内容が多い
・lineを活用したい
・リアルタイプレッスンが受けたい
・一人だとモチベーションが維持しにくい
・無料にこだわりたい
youtubeライブ ・無料で見れる
・自由度が高い
・臨場感がある
・モチベーションが維持しやすい
・アーカイブも見れる
・無料で見れる
・レッスン数が多すぎる
・インストラクターの質にバラつきがある
・広告が邪魔になるいことも
・youtubeで気軽にレッスンしたい
・リアルタイプレッスンが受けたい
・一人だとモチベーションが維持しにくい
・無料にこだわりたい

いかがでしたでしょうか。

このようなメリットデメリットを比較すると、あなたに合ったレッスンの受け方がわかりやすいでしょう。

「こんな人におすすめ」も参考にしていただだき、納得できるレッスン方法を選んでくださいね。

ただし、この4つのレッスン方法には一つだけ難点があります。

それは、一方向のレッスンを受けるだけなので、質問や直接指導を受けることはできないということ。

ヨガスタジオのような双方向のレッスンを受けることはできません。

もし「自宅でも双方向のレッスンを受けてみたい」という方は、ライブレッスンタイプのオンラインヨガという選択肢もあります。

次の章でご紹介したいと思います。

講師から直接指導を受けられるオンラインヨガもおすすめ!

講師から直接指導を受けられるオンラインヨガもおすすめ!

テレビやlineやyoutube動画レッスンも気軽に無料でヨガレッスンを楽しめるコンテンツではありますが、指導を受けながらヨガレッスンをしたいならオンラインヨガがおすすめ。

前述したように、有料のオンラインヨガには、動画レッスンを見るだけの「ビデオレッスン」と、リアルタイムでレッスンを受ける「ライブレッスン」の2タイプがあります。

ライブレッスンの場合は、直接インストラクターにポーズチェックをしてもらったり、アドバイスをもらうことが可能。

自宅でヨガスタジオさながらの本格レッスンが受けられるのです。

当サイトおすすめの2つのオンラインヨガをご紹介しますね。

ソエル

ソエル

オンラインヨガ名 ソエル
レッスン形式 ライブレッスン(グループレッスン)/ビデオレッスン
レッスン配信数 月に150本以上のライブレッスンと400本以上のビデオ動画
レッスン配信時間 ライブレッスン5:00~24:00
1レッスン時間 ライブレッスン15分~60分、ビデオレッスン5~30分
レッスン予約 必要
レッスン種類 朝ヨガ、リラクゼーションヨガ、寝ころびヨガ、瞑想、ピラティスなどシチュエーション・部位ごとに160種類以上のヨガ
月額料金 ・スタンダード(月8回ライブ、ビデオ見放題)1ヶ月コース3,278円、12ヶ月コース2,178円
・プレミアムライト(ライブ受け放題、ビデオ見放題)1ヶ月コース6,578円、12ヶ月コース4,378円
・プレミアム(ライブ受け放題、指導を受けることも可能、ビデオ見放題)1ヶ月コース9,878円、12ヶ月コース6,578円
回数券 なし
入会金 通常2,750円
体験レッスン 体験レッスン 30日間100円で受け放題
コスパの良さ ・350人以上のインストラクターからレッスン受け放題(スタンダードは月8回)
・早朝から深夜までレッスンが受けられる
・指導を受けられるので効率よくレッスンできる

350名以上のインストラクターが在籍し、100種類以上のレッスンを提供している大手オンラインヨガのソエル。

ライブレッスンもビデオレッスンもありますが、メインはライブレッスン。

Zoomを使ったオンラインヨガが多い中、ソエルは自社配信システムを採用しているのが特徴です。

このシステムにより、他の生徒に見られずに講師だけにポーズを見てもらえるため「講師に姿を見てチェックしてほしいけど、同時に他の生徒に見られるのは嫌」という方でも安心。

指導を受けながら効率よくレッスンを進められるでしょう。

こちらの記事「ソエルのメリットデメリットを徹底解説」ではさらに詳しいソエルの内容をご紹介していますのでご参考ください。

こちらから30日間無料レッスン情報を見ることができますので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。

ヨガティブ

ヨガティブ

オンラインヨガ名 ヨガティブ
レッスン形式 ライブレッスン
レッスン配信数 非公開
レッスン配信時間 ライブレッスン6:00~23:00
1レッスン時間 45分
レッスン予約 必要
レッスン種類 目的に合わせた基本のヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、キッズヨガ、ベビーヨガなど
月額 ・ライト(月2回)6ヶ月コース5,800円、3ヶ月コース6,300円、1ヶ月コース6,800円
・レギュラー(月4回)6ヶ月コース10,800円、3ヶ月コース11,800円、1ヶ月コース12,800円
・アドバンス(月8回)6ヶ月コース19,800円、3ヶ月コース20,800円、1ヶ月コース21,800円
回数券 4回16,000円、8回30,400円、16回56,000円
入会金 無料
体験レッスン 初回50分無料レッスン
コスパの良さ ・インストラクターは全米ヨガライセンスRYT200などの有資格者によるマンツーマンレッスン
・完全「オーダーメイドのパーソナルヨガを受けられる
・1人の金額で夫婦や家族も受けられる

完全「オーダーメイドのパーソナルヨガ」を提供することにこだわるオンラインヨガ「ヨガティブ」。

ビデオレッスンはなく、ライブレッスン専門のオンラインヨガなのですが、基本はマンツーマンレッスンです。

インストラクターは全米ヨガライセンスRYT200などの有資格者のみ。合格率20%という厳しい試験に合格した方だけがヨガティブの講師としてレッスンと担当しています。

もっと詳しいヨガティブの魅力を知りたい方は「ヨガティブのメリットを解説」の記事も合わせてご覧ください。

それぞれのオンラインのヨガレッスン方法を知り賢く利用しよう

今回は、自宅でヨガレッスンが楽しめる方法として、「テレビ」「ビデオレッスン」「lineライブ」「youtubeライブ」についてご紹介してきました。

似ているレッスン方法なのでどれを選んだらよいか迷ってしまいますが、それぞれのメリットデメリットを把握すると、あなたに合ったレッスン方法が見つかるでしょう。

今回お伝えしてきたメリットデメリット、利用方法などを参考にしていただき、納得できるレッスン方法を考えてみてくださいね。

指導付きのレッスンを自宅で受けてみたいという方は、オンラインヨガのライブレッスンもおすすめですよ。